-
リバーシブル帯留用三分紐「市松」(14)青×濃い黄色
¥33,000
内記組(ないきぐみ)の帯留用の三分紐です。 さりげない市松模様が珍しいリバーシブルの三分紐です。 帯留はもちろんのこと、帯や帯揚げ、お着物にも非常に合わせやすい一本です。 組み目の細かい三分紐ほど機械組と手組みの締め心地の違いが際立ちます。 国産・手組みの三分紐の締め心地をぜひ味わってみてください。 ※この色の組み合わせは一点限りです。 再生産はいたしません。 素材ー絹100% 長さー約135cm 幅ー約0.9cm 柄部分の長さー3.5cm 染め加工・組み加工ーともに日本 手組み ※モニターによって現物との色の違いがあることをご理解くださいませ。 また思っていたものと違う、サイズが合わないなどのお客様のご都合による返品はお受けいたしかねます。
-
リバーシブル帯留用三分紐「ハート」ピーコックブルー×ローズピンク
¥33,000
可愛らしい肉球柄が珍しい、内記組(ないきぐみ)のリバーシブルの帯留用三分紐です。 帯留はもちろんのこと、帯や帯揚げ、お着物にも非常に合わせやすい一本です。 組み目の細かい三分紐ほど機械組と手組みの締め心地の違いが際立ちます。 国産・手組みの三分紐の締め心地をぜひ味わってみてください。 ※この色の組み合わせは一点限りです。 再生産はいたしません。 素材ー絹100% 長さー約132cm 幅ー約0.9cm 染め加工・組み加工ーともに日本 手組み ピーコックブルー×ローズピンク ※房先に♡柄一つついています(今回のみ) ※モニターによって現物との色の違いがあることをご理解くださいませ。 また思っていたものと違う、サイズが合わないなどのお客様のご都合による返品はお受けいたしかねます。
-
羽織紐・女中・小田巻(8)グレー×青
¥11,000
丸台で組み上げられた「江戸八つ組」の羽織紐(直付け)です。 ※濃いグレーにくすんだ青(呉須色)が入っています 房はなく、スッキリとコロコロ可愛い小田巻がついています。 羽織姿のワンポイントになり、長羽織におすすめです。 素材ー絹 長さー約38cm(房部分含まず) 太さー4mm 染め加工・組み加工ーともに日本 ※モニターによって現物との色の違いがあることをご理解くださいませ。 使用頻度などによって特に坪(輪っか部分)が擦り切れたり、色褪せることもあります。 また思っていたものと違う、サイズが合わないなどのお客様のご都合による返品はお受けいたしかねます。
-
帯締め高麗組「星合(ほしあい)」(17)
¥44,000
カジュアル・普段使い用の高麗組(こうらいぐみ)の帯締めです。 紬や小紋などにぴったりです。 左右で色の出方が異なるユニークさがありながらも 様々な帯や帯揚げ、お着物にも合わせやすい一本です。 素材ー絹100% 長さー約160cm(房部分含まずー房部分:約5cm) 幅ー1.5cm 染め加工・組み加工ーともに日本 手組み ※モニターによって現物との色の違いがあることをご理解くださいませ。 また思っていたものと違う、サイズが合わないなどのお客様のご都合による返品はお受けいたしかねます。 ※紙箱をご希望の方は、配送方法「ヤマト宅急便」をご選択ください
-
帯締め高麗組「星合(ほしあい)」(21)
¥44,000
カジュアル・普段使い用の高麗組(こうらいぐみ)の帯締めです。 紬や小紋などにぴったりです。 左右で色の出方が異なるユニークさがありながらも 様々な帯や帯揚げ、お着物にも合わせやすい一本です。 素材ー絹100% 長さー約160cm(房部分含まずー房部分:約5cm) 幅ー1.5cm 染め加工・組み加工ーともに日本 手組み ※モニターによって現物との色の違いがあることをご理解くださいませ。 また思っていたものと違う、サイズが合わないなどのお客様のご都合による返品はお受けいたしかねます。 ※紙箱をご希望の方は、配送方法「ヤマト宅急便」をご選択ください
-
帯留用三分紐綾笹波グラデーション(41)
¥30,800
綾笹波(あやさざなみ)の帯留用の三分紐です。 いきなり色を切り替えるのではなく徐々に色を変化させて糸を染めています。 なので色数が少ないながらもたくさんの色が入っている印象を受けます。 帯留はもちろんのこと、帯や帯揚げ、お着物にも非常に合わせやすい一本です。 組み目の細かい三分紐ほど機械組と手組みの締め心地の違いが際立ちます。 国産・手組みの三分紐の締め心地をぜひ味わってみてください。 素材ー絹100% 長さー約134cm 幅ー約1.0cm 染め加工・組み加工ーともに日本 手組み ピーコックブルーに薄いグレー ※モニターによって現物との色の違いがあることをご理解くださいませ。 また思っていたものと違う、サイズが合わないなどのお客様のご都合による返品はお受けいたしかねます。
-
帯留用三分紐綾笹波グラデーション(45)
¥30,800
綾笹波(あやさざなみ)の帯留用の三分紐です。 いきなり色を切り替えるのではなく徐々に色を変化させて糸を染めています。 なので色数が少ないながらもたくさんの色が入っている印象を受けます。 帯留はもちろんのこと、帯や帯揚げ、お着物にも非常に合わせやすい一本です。 組み目の細かい三分紐ほど機械組と手組みの締め心地の違いが際立ちます。 国産・手組みの三分紐の締め心地をぜひ味わってみてください。 素材ー絹100% 長さー約131cm 幅ー約1.0cm 染め加工・組み加工ーともに日本 手組み 濃い青にクリアな水色 ※モニターによって現物との色の違いがあることをご理解くださいませ。 また思っていたものと違う、サイズが合わないなどのお客様のご都合による返品はお受けいたしかねます。
-
リバーシブル帯留用三分紐「あしあと」(9)グレー×ピーコックブルー
¥36,300
可愛らしい肉球柄が珍しい、内記組(ないきぐみ)のリバーシブルの帯留用三分紐です。 帯留はもちろんのこと、帯や帯揚げ、お着物にも非常に合わせやすい一本です。 組み目の細かい三分紐ほど機械組と手組みの締め心地の違いが際立ちます。 国産・手組みの三分紐の締め心地をぜひ味わってみてください。 ※この色の組み合わせは一点限りです。 再生産はいたしません。 素材ー絹100% 長さー約132cm 幅ー約0.9cm 染め加工・組み加工ーともに日本 手組み グレー×ピーコックブルー ※モニターによって現物との色の違いがあることをご理解くださいませ。 また思っていたものと違う、サイズが合わないなどのお客様のご都合による返品はお受けいたしかねます。
-
笹波組三分紐(4)
¥22,000
色付きの金属糸で組まれた帯留用笹波組三分紐です。 輝きを放ち着用するだけで華やかさを演出してくれます。手組みで作られているため細いながらも帯を支え、また締め心地も良く着用することができます。 組み目の細かい三分紐ほど機械組と手組みの締め心地の違いが際立ちます。 国産・手組みの三分紐の締め心地をぜひ味わってみてください。 素材ー金属糸100% 長さー約130cm 幅ー約0.9cm 染め加工・組み加工ーともに日本 手組み ※モニターによって現物との色の違いがあることをご理解くださいませ。 また思っていたものと違う、サイズが合わないなどのお客様のご都合による返品はお受けいたしかねます。
-
帯留用二分紐・笹波組(20)紺に珊瑚色
¥27,500
笹波組(さざなみぐみ)の帯留用の二分紐です。 ※写真では紺色に見えますが実際の色は紫よりです※ いきなり色を切り替えるのではなく徐々に色を変化させて糸を染めています。 なので色数が少ないながらもたくさんの色が入っている印象を受けます。 帯留はもちろんのこと、帯や帯揚げ、お着物にも非常に合わせやすい一本です。 アンティークなど、三分紐が通らない金具の細い帯留めにどうぞ。 組み目の細かい紐ほど機械組と手組みの締め心地の違いが際立ちます。 国産・手組みの二分紐の締め心地をぜひ味わってみてください。 素材ー絹100% 長さー約129cm 幅ー約0.7〜0.8cm グラデーション幅 約10cm 染め加工・組み加工ーともに日本 手組み ※モニターによって現物との色の違いがあることをご理解くださいませ。 ※ また思っていたものと違う、サイズが合わないなどのお客様のご都合による返品はお受けいたしかねます。
-
帯締め「片綾高麗(かたあやごうらい)」(4)
¥33,000
袷用の帯締めです。 紬や小紋など、普段着のお着物用です。 片側半分の組み方は綾高麗(あやごうらい)、 もう半分は高麗組(こうらいぐみ)という組み方の少し変則的なものです。 「綾高麗」は遠目には単なる無地部分でも 近くで見るととてもユニークなのが特徴です。 またリバーシブルなので表側も裏側も楽しんでいただけます。 素材ー絹100% 長さー約155cm(房部分含まずー房部分:約5cm) 幅ー1.4cm 染め加工・組み加工ーともに日本 手組み ※モニターによって現物との色の違いがあることをご理解くださいませ。 また思っていたものと違う、サイズが合わないなどのお客様のご都合による返品はお受けいたしかねます。
-
帯締め「片綾高麗(かたあやごうらい)」(20)
¥33,000
袷用の帯締めです。 紬や小紋など、普段着のお着物用です。 片側半分の組み方は綾高麗(あやごうらい)、 もう半分は高麗組(こうらいぐみ)という組み方の少し変則的なものです。 「綾高麗」は遠目には単なる無地部分でも 近くで見るととてもユニークなのが特徴です。 またリバーシブルなので表側も裏側も楽しんでいただけます。 素材ー絹100% 長さー約152cm(房部分含まずー房部分:約5cm) 幅ー1.5cm 染め加工・組み加工ーともに日本 手組み ※モニターによって現物との色の違いがあることをご理解くださいませ。 また思っていたものと違う、サイズが合わないなどのお客様のご都合による返品はお受けいたしかねます。
-
帯締め「片綾高麗(かたあやごうらい)」(22)
¥33,000
袷用の帯締めです。 紬や小紋など、普段着のお着物用です。 片側半分の組み方は綾高麗(あやごうらい)、 もう半分は高麗組(こうらいぐみ)という組み方の少し変則的なものです。 「綾高麗」は遠目には単なる無地部分でも 近くで見るととてもユニークなのが特徴です。 またリバーシブルなので表側も裏側も楽しんでいただけます。 素材ー絹100% 長さー約161cm(房部分含まずー房部分:約5cm) 幅ー1.5cm 染め加工・組み加工ーともに日本 手組み ※モニターによって現物との色の違いがあることをご理解くださいませ。 また思っていたものと違う、サイズが合わないなどのお客様のご都合による返品はお受けいたしかねます。
-
帯締め「片綾高麗(かたあやごうらい)」(28)
¥33,000
袷用の帯締めです。 紬や小紋など、普段着のお着物用です。 片側半分の組み方は綾高麗(あやごうらい)、 もう半分は高麗組(こうらいぐみ)という組み方の少し変則的なものです。 「綾高麗」は遠目には単なる無地部分でも 近くで見るととてもユニークなのが特徴です。 またリバーシブルなので表側も裏側も楽しんでいただけます。 素材ー絹100% 長さー約158cm(房部分含まずー房部分:約5cm) 幅ー1.5cm 染め加工・組み加工ーともに日本 手組み ※モニターによって現物との色の違いがあることをご理解くださいませ。 また思っていたものと違う、サイズが合わないなどのお客様のご都合による返品はお受けいたしかねます。
-
帯締め「50玉耳付配色」(3)
¥30,800
素材ー絹100% 長さー約155cm(房部分含まずー房部分:約5cm) 幅ー1.4cm 染め加工・組み加工ーともに日本 ※モニターによって現物との色の違いがあることをご理解くださいませ。 また思っていたものと違う、サイズが合わないなどのお客様のご都合による返品はお受けいたしかねます。 ※紙箱をご希望の方はヤマト宅急便をご指定ください
-
帯締め「50玉耳付配色」(12)
¥30,800
グラデーションの美しいカジュアルな帯締めです。 徐々に変化していく色がとてもコーディネートしやすく、また表と裏で異なる雰囲気も楽しめます。 素材ー絹100% 長さー約158cm(房部分含まずー房部分:約5cm) 幅ー1.4cm 染め加工・組み加工ーともに日本 青にくすんだピンク ※モニターによって現物との色の違いがあることをご理解くださいませ。 また思っていたものと違う、サイズが合わないなどのお客様のご都合による返品はお受けいたしかねます。 ※紙箱をご希望の方はヤマト宅急便をご指定ください
-
帯締め「帚木(ははきぎ)」(1)
¥33,000
袷用の帯締めです。 紬や小紋など、普段着のお着物用です。 上質な絹糸を使っており締め心地が良く、しっかりとした結び目ができるため、帯の安定感を高めます。特に「帚木」の名前の由来である、箒草(別名コキア)が鮮やかに紅葉したような、房先が赤くなっているデザインが特徴的です。着用時に帯締めの赤が脇の辺りにちらりと覗くことで、おしゃれなアクセントになります。 帚木は〈遠くから見れば箒を立てたように見えるが、近寄ると見えなくなるという伝説の木〉で古今和歌集や源氏物語にも登場しています。 素材ー絹100% 長さー約159cm(内房先の赤部分左右各17cm。房部分含まず。房部分:約5cm) 幅ー1.5cm 染め加工・組み加工ーともに日本 手組み ※モニターによって現物との色の違いがあることをご理解くださいませ。 また思っていたものと違う、サイズが合わないなどのお客様のご都合による返品はお受けいたしかねます。
-
笹波組ストラップマルチカラー(20)
¥3,850
帯締めと同じ工程で高台によって組み上げられた笹波組くみひものストラップです。 携帯電話、スマホストラップとして、キーホルダーやバッグの飾りとしてお使いになれます。 輪っかになっているため、手を通したり指を掛けたり出来るのでストラップとして使用する場合は落下防止にもなります。 素材ー絹、アクリルウール 長さー約8.5cm 幅ー1.5mm 染め加工・組み加工ーともに日本 サーモンピンクに青、黄緑・モケモケなど、小田巻は朱赤 ※モニターによって現物との色の違いがあることをご理解くださいませ。 使用頻度などによって取れてしまうことはあります。 経年変化を楽しむものと思っていただければ幸いです。 また思っていたものと違う、サイズが合わないなどのお客様のご都合による返品はお受けいたしかねます。
-
笹波組ストラップマルチカラー(19)
¥3,630
SOLD OUT
帯締めと同じ工程で高台によって組み上げられた笹波組くみひものストラップです。 携帯電話、スマホストラップとして、キーホルダーやバッグの飾りとしてお使いになれます。 輪っかになっているため、手を通したり指を掛けたり出来るのでストラップとして使用する場合は落下防止にもなります。 素材ー絹 長さー約8.5cm 幅ー1.2mm 染め加工・組み加工ーともに日本 金茶、赤、紺色、水色など、小田巻は紺色 ※モニターによって現物との色の違いがあることをご理解くださいませ。 使用頻度などによって取れてしまうことはあります。 経年変化を楽しむものと思っていただければ幸いです。 また思っていたものと違う、サイズが合わないなどのお客様のご都合による返品はお受けいたしかねます。
-
ストラップ丸(16)薄い藤色に青
¥2,750
丸台で組み上げられたくみひものストラップです。 バッグの飾りとして、携帯電話のストラップとしてお使いになれます。 輪っかになっているため、手を通したり指を掛けたり出来るので携帯電話のストラップにとして使用する場合は落下防止にもなります。 素材ー絹 長さー約14cm 幅ー0.6cm 染め加工・組み加工ーともに日本 *薄い藤色に青、小田巻は紺色 ※モニターによって現物との色の違いがあることをご理解くださいませ。 また思っていたものと違う、サイズが合わないなどのお客様のご都合による返品はお受けいたしかねます。
-
帯締め高麗組グラデーション金ちらし(1)
¥30,800
訪問着・付け下げ用の高麗組(こうらいぐみ)の帯締めです。 格調高い組み方なので訪問着や付け下げにぴったりです。 非常に合わせやすいグラデーションの配色なので 様々な帯や帯揚げ、お着物にも合わせやすい一本と言えます。 またリバーシブルなので裏返すと無地の帯締めとしてもお楽しみいただけます。 素材ー絹100%(金属糸含む) 長さー約157cm(房部分含まずー房部分:約5cm) 幅ー1.5cm 染め加工・組み加工ーともに日本 手組み ※モニターによって現物との色の違いがあることをご理解くださいませ。 また思っていたものと違う、サイズが合わないなどのお客様のご都合による返品はお受けいたしかねます。
-
帯締め「冬はつとめて」(12)
¥44,000
袷用の帯締めです。 紬や小紋など、普段着のお着物用です。 「枕草子」の一節を名前にした、キリリとした色合いが特徴ある一本です。 裏返すと雰囲気もガラリと変わります。 (裏は白地に銀糸) 素材ー絹100%、銀糸使用 長さー約158cm(房部分含まずー房部分:約5cm) 幅ー1.5cm 染め加工・組み加工ーともに日本 手組み ※モニターによって現物との色の違いがあることをご理解くださいませ。 また思っていたものと違う、サイズが合わないなどのお客様のご都合による返品はお受けいたしかねます。 ※紙箱ご希望の方は配送方法「ヤマト宅急便」を選択してください
-
夏用レース帯締め(47)
¥27,500
夏用のレースの帯締めです。 単衣から盛夏のお着物まで合わせられます。 リバーシブルですので両面使えます。 二重の構造でしっかりしており、結び目も美しく決まります。 しなやかで伸縮性があり締め心地抜群です。 現品限りです。 再入荷はございません。 素材ー絹、レース部分(金属糸使用) 長さー約155cm(房部分含まずー房部分:約5cm) 幅ー1.5cm ※モニターによって現物との色の違いがあることをご理解くださいませ。 また思っていたものと違う、サイズが合わないなどのお客様のご都合による返品はお受けいたしかねます。
-
夏用レース帯締め(48)
¥27,500
夏用のレースの帯締めです。 単衣から盛夏のお着物まで合わせられます。 リバーシブルですので両面使えます。 二重の構造でしっかりしており、結び目も美しく決まります。 しなやかで伸縮性があり締め心地抜群です。 現品限りです。 再入荷はございません。 素材ー絹、レース部分(金属糸使用) 長さー約152cm(房部分含まずー房部分:約5cm) 幅ー1.5cm ※モニターによって現物との色の違いがあることをご理解くださいませ。 また思っていたものと違う、サイズが合わないなどのお客様のご都合による返品はお受けいたしかねます。