-
帯留用三分紐綾笹波グラデーション(64)
¥30,800
SOLD OUT
綾笹波(あやさざなみ)の帯留用の三分紐です。 いきなり色を切り替えるのではなく徐々に色を変化させて糸を染めています。 なので色数が少ないながらもたくさんの色が入っている印象を受けます。 帯留はもちろんのこと、帯や帯揚げ、お着物にも非常に合わせやすい一本です。 組み目の細かい三分紐ほど機械組と手組みの締め心地の違いが際立ちます。 国産・手組みの三分紐の締め心地をぜひ味わってみてください。 素材ー絹100% 長さー約129cm 幅ー約1.0cm 染め加工・組み加工ーともに日本 手組み ベージュブラウンにラベンダー ※モニターによって現物との色の違いがあることをご理解くださいませ。 また思っていたものと違う、サイズが合わないなどのお客様のご都合による返品はお受けいたしかねます。
-
帯締め「52玉高麗配色」(9)ベージュ
¥33,000
カジュアル・普段使い用の高麗組(こうらいぐみ)の帯締めです。 紬や小紋などにぴったりです。 リバーシブルで様々な帯や帯揚げ、お着物にも合わせやすい一本です。 素材ー絹100% 長さー約160cm(房部分含まずー房部分:約5cm) 幅ー1.5cm 染め加工・組み加工ーともに日本 手組み ※モニターによって現物との色の違いがあることをご理解くださいませ。 また思っていたものと違う、サイズが合わないなどのお客様のご都合による返品はお受けいたしかねます。 ※紙箱をご希望の方は、配送方法「ヤマト宅急便」をご選択ください
-
帯締め高麗組グラデーション金ちらし(13)
¥33,000
訪問着・付け下げ用の高麗組(こうらいぐみ)の帯締めです。 非常に格調高いので訪問着や付け下げにぴったりです。 非常に合わせやすいグラデーションの配色なので 様々な帯や帯揚げ、お着物にも合わせやすい一本と言えます。 またリバーシブルなので裏返すと無地の帯締めとしてもお楽しみいただけます。 素材ー絹100%(金属糸含む) 長さー約164cm(房部分含まずー房部分:約5cm) 幅ー1.5cm 染め加工・組み加工ーともに日本 手組み ※モニターによって現物との色の違いがあることをご理解くださいませ。 また思っていたものと違う、サイズが合わないなどのお客様のご都合による返品はお受けいたしかねます。 ※紙箱をご希望の方は配送方法を「ヤマト宅急便」を選択してください
-
帯締め「佐保川(さほがわ)」(2)
¥55,000
訪問着・付け下げ用、また華やかな小紋にも合わせていただきたい帯締めです。 藤岡恵子が組みました。 佐保川は、かつて都のあった平城宮の東側を南下し大和郡山を通り、大和川に合流する川です。 万葉集に 〈佐保川の川波立たず静けくもきみにたぐひてあすさへもがも〉 (川波を立てず静かに流れる佐保川のように、明日もあなたに静かに寄り添っていたいのです〉 と歌われているように、穏やかな流れをイメージした色合いで作りました。 ※桐箱にお入れしてお送りいたします。 素材ー絹100%(金属糸含む) 長さー約156cm(房部分含まずー房部分:約5cm) 幅ー1.5cm 染め加工・組み加工ーともに日本 手組み ※モニターによって現物との色の違いがあることをご理解くださいませ。 また思っていたものと違う、サイズが合わないなどのお客様のご都合による返品はお受けいたしかねます。